東京都市大学横浜キャンパス 情報メディアジャーナル
JOURNAL OF INFORMATION STUDIES
第15号 2014年4月発刊 情報メディアジャーナル編集委員会
東京都市大学横浜キャンパス TOPICS
■ 環境学部 リジャル・ホム・ハバドゥル准教授が日本風光学会出版賞を受賞 他
巻頭言
■ インターネットワールドの誕生と膨張
家木俊温
論文
■ 子どもの学ぶを支援するオンラインコミュニケーション
小島脩平、吉田沙弥香、中村雅子
■ 博物館での学習における拡張現実(AR)技術の可能性
神保英、安斉賢三、齋藤佑樹、中村雅子
■ 放射線量を自分で測定することが不安にどう影響するか
広田すみれ、寺田尚貴
■ レストランクチコミサイトにおける評価の数や質と意思決定の関係
広田すみれ、高橋聖奈
■ ペットボトル飲料に対する異なる2つのプライミングの影響の違い
上條涼平、広田すみれ
■ ソーシャルロボック「マグボット」のデザイン
小池星多
■ 人生ゲームで投資をシュミレーション学習
堺里美、佐藤香、梅原英一
■ スマートフォンを用いた階段利用判定
川添翔太、諏訪敬祐
■ 運動競技におけるスマートフォンを利用した他者観察と技能評価
高木誠一郎、森田脩、久保哲也、諏訪敬祐
■ AR.Droneを用いた自律型観測システムの最適制御
藤山雷太、諏訪敬祐
■ ネットワークベースの4K映像キャンパスシステムに関する検討
池田飛鳥、中村剛志、藤井哲郎
■ キャンパス間ネットを用いたHD映像ストリーミングシステムに関する検討
佐藤純也、伊藤亮介、藤井哲郎
業務報告
■ 学生アシスタントとの協働による学生満足度向上に向けた取り組み
森下覚