土木設計演習製図(2)FAQ

1998.9.28更新

土木設計演習製図(2)における,学生さんからの質問に答えます.

以下から項目を選んでクリックして下さい.

 

 I型断面のフランジの幅と厚さはどのように定めるのか?

 組み合わせ応力の照査の方法は?

 主桁の圧縮フランジについて,局部座屈について配慮するのか?

 床版の設計の際に,主桁のフランジ幅はどう仮定する?

 床版の設計の際に,主桁の配置はどのように決める?

 先輩の計算書を参照しながら設計をしているが,注意する点は?

 主桁の設計の際,主桁のフランジ幅をどう仮定したらいいのか?

 主桁の設計の際,総鋼重,あるいは単位面積あたりの仮定鋼重をどう仮定すればいい?

 仮定鋼重の仮定がまずいと,どういうことになるのですか?

 主桁の曲げモーメントやせん断力は,どのような位置で計算しておく必要がありますか?

 主桁の断面変化,高力ボルトによる添接,垂直補剛材の配置は相互に関連する.

 高力ボルトによる添接位置の母材の応力照査方法は?

 主桁の断面変化はどのようにしたらいいのか?

 垂直補剛材の配置で配慮すべきことは何か?

 水平補剛材は何段設ければいいのかな?

 高力ボルトの配置で,配慮しなければならないことは何?