コンテンツへスキップ
ホーム » 投稿 » 25年度浅香研合宿レポート

25年度浅香研合宿レポート

みなさんこんにちは!

浅香研究室の広報担当です!

今回は9月に行ってきたゼミ合宿について報告をしたいと思います。

日程:2024/9/10(水)~2024/9/12(金)

宿泊先:モンゴメリーブラウンイン伊豆高原

観光場所:伊豆シャボテン動物公園

今回私たちは3日間、伊豆高原に行ってきました!

伊豆高原は気温も比較的過ごしやすく、学びを深めつつ、伊豆高原の自然や動物たちとのふれあいでリフレッシュすることができました!

一日ずつ報告していきたいと思います!

1日目

まず、伊豆高原まで各々の家から電車で向かう人もいれば、先生の車で移動する人もいました。

伊豆高原駅に行く途中で雨が降っている区間もあり天候に不安を抱えていましたが、到着すると雨は降ってなく、東京や横浜と比べて過ごしやすい気温になっていました!

今回の私たちの宿泊先は、「モンゴメリーブラウンイン伊豆高原」でした!

静岡県の伊豆高原駅から近くの桜並木の通り沿いにあり、宿からは大室山も見ることができるような自然に囲まれた場所でした!

1日目はゼミを行い、3年生には事例研究や就活、4年生には卒業研究について話がされた後、3年生の各担当から進捗報告を行いました。

3年生は後期から本格的に始まる事例研究に向けて、4年生は卒業に向けてより深く向き合っていくタイミングになりました。

その後は、2日目に行われる浅香研究室ロゴ発表会に向けて、3年生徒4年生が混ざってチームになり、この日までにそれぞれ考えてきたロゴの案をチームの中でブラッシュアップしていきました!

今後使われていく研究室のロゴについて、より良いものを作ろうと意見交換が活発に行われていました!

ゼミ後は卓球をする人、ゲームをする人、部屋でゆっくりする人など、それぞれ自由時間を過ごしていました!

昨年に引き続き、浅香研究室では卓球が人気でしたね!🏓

夜ごはんはコース料理をいただきました!

メイン料理のポークソテーはお肉がとても柔らかくておいしく、ごはんをお代わりする人がたくさんいました!

ごはんを食べながら学年問わずたくさん交流をすることができたと思います!

夜はパブリックルームに集まり、懇親会を行いました!

UNOや各自が持参したたくさんのボードゲームをしていました。

途中では先生も交えて人狼ゲームなども行われており、大盛り上がりの夜になりました!

1日目からかなり交流が深まったのではないでしょうか!

以上ここまで1日目についてお伝えしました!!

2日目

まずは朝食を食べました!

朝からパンを3種類も頂けてとても贅沢な朝食でした!

午前中はゼミをしました!

2日目のゼミは最初に3年生によるPythonプログラム発表会を行いました。

各自で取り組んできたPythonの問題を解説したり、わからないところがあれば4年生に聞いたりして技術を高めていくことができました!

次に、浅香研究室ロゴ発表会を行いました。

自分たちの研究室をイメージしたデザインが披露され、意外な発想やユニークな形が飛び出して盛り上がりました!

最後に、3年生向けにGitHub講習会が行われました。

これからの研究に向けて最大限活用できるように、3年生全員が真剣に講習を受けました。

ゼミが終わり、お昼ご飯を食べました!

おいしいカレーを頂きながら、和気あいあいとした雰囲気で食卓を囲みました!

午後はレクで各自好きなことをしました!

卓球やテニスなどの運動をしている人もいれば、屋内でゲームをして楽しんでいる人、部屋でゆっくり休んでいる人などもいました!

夕食はコース料理を頂きました!

どの料理もとてもおいしかったのですが、特にメインのハンバーグはとても大きく食べ応えがあっておいしかったです!

夜は懇親会!

大富豪やUNOなどのカードゲームで遊び、大いに盛り上がりました。

学年を問わず笑い声が飛び交い、とても楽しい時間になりました。

合宿ならではの交流を通して、仲がより深まったと感じられる1日でした!

以上ここまでが2日目でした!

3日目

まず、朝食を食べました。

朝ご飯は、目玉焼きなど定番のご飯が揃っていました。

その後、出発前にホテルの前で集合写真を撮影しました。

ポーズは浅香先生の「A」をイメージしたものです。

3日目は、雨の予報でしたが雨があまり降っていなかったため、伊豆シャボテン動物公園に行きました!

園内を回る前に一度集合写真を撮影しました。

ポーズはレッサーパンダをイメージしたものです!!

集合写真を撮影した後は、お昼まで自由時間でした。

それぞれが自分のペースで園内を回り楽しみました。

それぞれ楽しんだ後は昼食を食べました!

昼食は、ハンバーガー、そばうどん、カフェの3つに分かれて食べました。

私はそばうどんを選びました。

これはサボテンそばです!

初めてサボテンを食べたのですがとても美味しかったです!

その後は伊豆シャボテン動物公園で解散しました。

以上、ゼミ合宿の3日間についてお伝えしました!いかがだったでしょうか??

伊豆高原は9月のまだ暑い時期でもとても過ごしやすく、自然を感じることもできるとてもいい場所でした!この記事ではお伝えしきれない部分も多くあるので、ぜひ足を運んでみてください!

浅香研究室で初めて3年と4年が揃って行われたゼミ合宿。

初日には少し感じた緊張も、3日間を通して親睦を深めていく中で楽しさに大きく変わっていったと思います。

こうして研究室のメンバーで一緒に過ごすことができる貴重な機会は今後も大切にしていきたいです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

ja日本語