緑土会七十年の歩み(4/19ページ)


s30-caqmpus3.jpg
(604493 bytes)

昭和30年当時のキャンパス全景。
s30-caqmpus4.jpg
(382737 bytes)

正門から旧三号館方面を眺めている
s30-snap4.jpg
(174189 bytes)

当時の全学祭のようです。

s30-snap5.jpg
(320172 bytes)

全学祭での仮装行列。周りは畑ばかりだったのですね。
s30-snap6.jpg
(272076 bytes)

昭和30年当時はキャンプファイアをやっていたようです。
s31-clubhousetif0.jpg
(13137 bytes)

昭和30年ころのクラブハウス。現在の18号館。

s34-snap5.jpg
(153618 bytes)

昭和34年の尾山台駅。
s34-snap6.jpg
(164600 bytes)

尾山台駅のホームの様子。昭和34年。
s34-snap7.jpg
(234009 bytes)

尾山台商店街のようです。昭和34年。

s34-snap8.jpg
(159833 bytes)

この桜並木は環状八号線のものでしょうか。昭和34年。
s35-kyoryo3.jpg
(57487 bytes)

設計図を描いているところ?昭和35年。
s35-kyoryo4.jpg
(178538 bytes)

昭和35年当時の西脇先生と研究室の方々。

前のページへ次のページへ