電気電子通信工学科 3年次編入学生用情報(2025年度)
教務委員 平野拓一
履修について
- 学修要覧を見て、同学年以下の学年の不足している科目を履修する。その際、必修・選択必修の科目を優先的に履修する。履修モデルをみるとわかりやすいと思う。
- 3年前期終了後に研究室配属がある。1次配属に入りたい場合はその際の条件を確認して満たすようにする。
- 4年次進級条件を満たすように、後期についても考えて計画を立てる。
その他
- 「情報リテラシー演習」は過年度履修は通常は後期のみだが、編入学生に限って前期も受け入れてくれる場合がある。詳細は初回の授業に出て担当教員に相談するように。
質問は教務委員・平野( thirano@tcu.ac.jp )まで。
Back