スケジュール
2018.3.30 |
ホームページ公開 |
2018.4.13 |
参加受付開始 |
2018.6.15 |
参加受付締切 |
2018.6.22 |
アブストラクト締切 |
2018.6.29 |
2nd circular公開 |
2018.7.13 |
会期(1日目) |
2018.7.14 |
会期(2日目) |
2018.8.31 |
プロシーディング締切 |
| ご挨拶
日本原子力研究開発機構 東濃地科学センターにて開催されました第30回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会の後を受け、
東京都市大学が「第31回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会」の開催を担当することになりました。
本研究会は、タンデム加速器を中心とした静電加速器施設における技術者・研究者の現場レベルからの話題提供を通じて、参加者相互の情報交換を図り、
関連研究の発展に資することを目的として行われております。例年と同様に、タンデム・静電加速器に関する施設報告及び技術開発発表に加えて、
様々なビーム高度利用分野からの研究発表をいただき、 有意義で実のある情報交換ができる研究会にしたいと思っております。
東京都市大学は、1.7MVペレトロン・タンデム加速器(TCU-Tandem)を導入し、2018年度中の運用開始を目指して整備を進めております。
本研究会では、このTCU-Tandemの見学会も計画しております。本研究会にて、多くの皆様とお会いできることを楽しみにしております。
第31回 タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 一同 |