※このサイトは東京都市大学グリークラブ公式サイト内に設置されていた特設サイトです。 東京都市大学グリークラブと星薬科大学コーラス部は、合同合唱団Harmonautとして定期演奏会「Harmonaut Chapter.11」を2015年11月29日(日)に行いました。 ![]() チケット取り置きの申込みは、11月27日(金)を持ちまして、受付を終了いたしました。 事前に団員等からチケットを入手しておらず、チケットの取り置きの申込みをしていない方でも、座席に空きがあればご入場いただけます。 入場は無料です。 開演日時2015年11月29日(日)
【開場】13:00 会場京王線千歳烏山駅より徒歩1分 [Googleマップで確認する] 曲目1st Stage(女声ステージ)
女声合唱とピアノのための「花のかず」より 指揮:藤丸崇浩 伴奏:三木蓉子
2nd Stage(男声ステージ)
多田武彦 男声合唱曲 アラカルト 指揮:法嶋隆志
3rd Stage(学生ステージ)
無伴奏混声合唱曲「カウボーイ・ポップ」より 指揮:出川進
4th Stage(合同ステージ)
「Missa Papae Marcelli」より 指揮:藤丸崇浩
チラシ・ポスター今年度のチラシ・ポスターです。 タイトルの「円」の9色の由来![]() チラシのタイトルの部分の「Harmonaut Chapter.11」に使われている9色は、東京都市大学や星薬科大学の受験生や在学生向けの資料を参考に、 東京都市大学の全7学部(工学部、知識工学部、環境学部、環境情報学部、メディア情報学部、都市生活学部、人間科学部)と、 星薬科大学薬学部の全2学科(薬学科、創薬科学科)のシンボルカラーを使っています。 東京都市大学グリークラブと星薬科大学コーラス部の部員が、力を合わせて合同合唱団「Harmonaut」を作っている。・・・そんなイメージからタイトルの部分は考えました。 お知らせ【2015/11/26】本演奏会のパンフレットへのチラシ挟み込みの受付を締め切らせていただきました。本演奏会パンフレットのチラシ挟み込みについて、渉外担当者・広報担当者を通じて多くの団体から申込みをいただきました。 このため、11月25日までに申込みいただいた分を持って、本演奏会のパンフレットへのチラシ挟み込みの申込みを締め切らせていただきました。 よろしくお願いいたします。 【2015/11/15】チケットの取り置きの受付を開始しました。詳しくはこちらをご覧ください。 【2015/10/26】告知動画を東京都市大学世田谷キャンパスの学食のディスプレイで放映します。10月26日(月)~10月29日(木)の期間中、東京都市大学世田谷キャンパス14号館の学生食堂に設置されている2ヶ所のディスプレイで、定期演奏会「Harmonaut Cahpter.11」の告知動画が放映されます。 12:25~13:05の間に、「30秒×2」の1セットが10分おきに流れる予定です。 ※ディスプレイでは音声出力ができないため、音はつけていません。 ※上のYouTube外部プレイヤーが見られない方はこちらから視聴できます。 【2015/10/11】曲目リストを公開しました!曲目リストを公開しました。こちらをご覧ください。 【2015/10/10】東京都市大学横浜キャンパスでの告知ポスターの掲示を開始しました(10/8~)。東京都市大学横浜キャンパス内の3ヶ所で、10月8日から東京都市大学の他キャンパスや星薬科大学のキャンパスに先駆けてポスターの掲示させていただきました。 掲示場所は、以下の3ヶ所です。
![]() ※今回の掲示にあたっては、東京都市大学横浜キャンパス学生支援センター及び情報基盤センターの承諾を得て掲示しています。 この他にも、東京都市大学の他のキャンパスや、星薬科大学での掲示についても、現在準備をすすめています。 【2015/09/29】 「Harmonaut Chapter.11」特設ページを開設しました。定期演奏会「Harmonaut Chapter.11」特設ページを開設しました。今後、定期演奏会関連の情報を随時更新する予定です。 |