2025.3.31
文教大学「学園祭SDGsフォーラム」にて事例報告を行いました
2月25日(火)、文教大学東京あだち校舎にて学園祭SDGsフォーラムが開催されました。
このフォーラムでは、学園祭でのSDGs活動を普及・促進するために先行事例から学び、参加者同士の交流が図られています。今回のテーマは「学園祭における環境対策」でした。
東京都市大学からは、第28回東京都市大学横浜祭実行委員会委員長の三栖悠正さんと2024年度ISO学生委員会代表の児島未来さんが出席し、「ISO学生委員会との連携による横浜祭の環境対策」について事例報告を行いました。
以下、第28回横浜祭実行委員会委員長三栖さんの感想(一部抜粋)です。
今回初めて大学祭における環境配慮について振り返り、他大学と情報共有することで自分達の強みとまだ十分ににできていない所など、様々なものが見えてきました。
横浜祭はコロナ禍からの復興期を抜け出し、学祭としての魅力や仕組みを充実させる時期であると考えています。
今後も全国の大学に先駆けてISO14001を取得したキャンパスとして、環境配慮を充実させていくことを目指して今回のフォーラムで得た知見や刺激を活かしながら上記の取組みを現役の後輩世代と共に進めていければと思っております。
ポスターこちら
当日資料こちら


