Prof. MINAGAWA's News
2015年以降の業績は記載しておりません。一部の業績は、Researchmapでも閲覧できます。


教育報奨

[4]2002年度:力学教育における英語学習の教材作成と学力向上のための試み(教育実践)

[3]2001年度:自学自習のための多様な教材のweb配信(教育実践)

[2]1993年度:土木工学科における製図教育へのCAD導入について(教育実践)

[1]1988年度:構造用鋼材の弾塑性履歴挙動のモデル化とそれの構造部材への応用(学位取得により)


教育年報執筆など

[10]皆川勝:試行錯誤の成果を評価する教育へ向けて、武蔵工業大学教育年報、第17号、pp.123-126、2006年度 (PDF版word版

[9]皆川勝:工学部教務委員会の2005年度活動報告、武蔵工業大学教育年報、第16号、pp.18-22、2005年度 (PDF版word版

[8]皆川勝:工学部教務委員会の2004年度活動報告、武蔵工業大学教育年報、第15号、pp.41-43、2004年度 (PDF版word版

[7]末政直晃、中村隆司、長岡裕、丸山収、皆川勝、岩崎征人:都市基盤工学専攻:カリキュラム改訂および学科目新設について、武蔵工業大学教育年報、第13号、pp.131-139、2002年度  (PDF版word版

[6]皆川勝:作文技術の必要性、さらに英語教育との関連、武蔵工業大学教育年報、第13号、pp.105-108、2002年度 (PDF版word版

[5]皆川勝、中村隆司、長岡裕、丸山収、末政直晃:都市基盤工学科のカリキュラム改定、武蔵工業大学教育年報、第13号、pp.100-104、2002年度 (PDF版word版

[4]皆川勝:教育に関する情報公開を推進しましょう、武蔵工業大学教育年報、第12号、pp.92-94、2001年度 (HTML版

[3]秋間祥巨、渡辺健、皆川勝:世界的視野に立った人材の育成を目指して−国際交流委員会活動報告−、武蔵工業大学教育年報、第7号、pp.44-48、1996年度.

[2]皆川勝:大学院研修プログラムに参加しながら考えたこと、武蔵工業大学教育年報、第6号、pp.125-126、1995年度.

[1]皆川勝、佐藤安雄:土木工学科における製図教育へのCAD導入について,武蔵工業大学教育年報、第4号、pp.115-120、1993年度.


教育実践研究会での発表

教育実践研究会2002 (記録なし

教育実践研究会2006 (PDF版 PPT版

教育実践研究会2008夏 (PDF版 PPT版

教育実践研究会2008春 (PDF版 PPT版



ホームへ戻る
携帯用ホームへ戻る