オープン・ラボ
8月3日~4日に開催された東京都市大学オープンキャンパスにおいて、ナノエレクトロニクス研究センターのオープンラボを行いました。多くの高校生やご両親の方々に立ち寄って頂き、研究室の大学院生、学部生が半導体やクリーンルームについて説明しました。10号館 1階の中央通りからク
ナノエレクトロニクス研究室 澤野研究室
8月3日~4日に開催された東京都市大学オープンキャンパスにおいて、ナノエレクトロニクス研究センターのオープンラボを行いました。多くの高校生やご両親の方々に立ち寄って頂き、研究室の大学院生、学部生が半導体やクリーンルームについて説明しました。10号館 1階の中央通りからク
2025年6月30日付 日本経済新聞 朝刊「クリーンルーム広告特集」に、澤野先生のインタビュー記事が掲載されました。https://www.tcu.ac.jp/news/all/20250724-65472
2025年6月9日に溝の口にてバーベキューを行いました。
2025年5月26日~30日にフランスはストラスブールにて開催されたE-MRS国際会議で、M2の溝口君、横木君が発表しました。R. Yokoki, S. Sano, M. Aikawa, H. Imai, S. Kikuoka, K. Sawano“Strong room temperature e
昨年修士を卒業した長尾君の論文がAPEX誌に掲載されました。M. Nagao, R. Mizoguchi, Y. Shibahara, K. Shikatake, M. Yamada, K. Hamaya and K. Sawano“Complete crack eliminati
2025年4月10日に新4年生の歓迎会を行いました。みなさん、これから卒業論文の研究を頑張ってください。
2025年3月19日に、学位授与式が行われました。澤野研究室から、博士の井上君、修士の青木君、居藤君、奥谷君、芝原さん、武井君、吉川君、吉田君、学部生の臼井君、大塚君、加藤君、久木元君、久保田君、酒井君、永嶋さん、能勢君、萩原君が卒業しました。おめでとうございます!
2025年3月14-17日に東京理科大学で開催された、応用物理学会春季学術講演会において、D1 小田島さん、M2 居藤君、青木君、奥谷君、吉田君、M1 関君、溝口君、横木君が発表しました。「幅広い導波路を用いた中赤外非線形光学デバイス用の高Q値Siマイクロリング共振器」