トゥイロイ大学およびJICAハノイ事務所を訪問しました

ベトナムのトゥイロイ大学と本学との学生・教員交流,共同研究等を構築することを目的とした包括協定(MoU)のセレモニーが8月8日にハノイにあるトゥイロイ大学で行われました.本学からは飯島健太郎環境学部長と環境学部の教員3名(古川柳蔵教授・加用現空准教授・佐藤剛),そして環境学部の学生12名も参加しました.今回のベトナム訪問はフィールドスタディーも兼ねており,同じく8日午前には国際協力機構(JICA)ハノイ事務所において,同事務所の稲森真希子氏そして農業農村開発省(MARD)に派遣されている鈴木高専門家より,日本政府が支援する防災案件の取組みについて説明をいただきました.野外巡検ではトゥイロイ大学のViet先生,Thang先生に案内いただきました.世界複合遺産でもあるチャンアンでは学生がカルスト地形の形成プロセスや石灰岩の斜面崩壊について学びました.心温まるセレモニーと懇親会そして野外巡検をご準備いただいたトゥイロイ大学,国際協力の最前線について学ぶ機会を与えくれたJICAハノイ事務所に感謝いたします.ありがとうございました.

2024年08月11日