日本地すべり学会研究発表会で研究成果を発表しました

2025年9月16日から19日にかけて奈良県奈良市の「奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~」をメイン会場として開催された,第64回公益社団法人日本地すべり学会研究発表会において,研究室の学生・教員が研究の成果を公表しました.
■松下紗弥歌・佐藤剛・山口朱莉「アイトラッキングによる地すべり地形判読プロセスの抽出と記録」
■河村宜紀・佐藤剛・山口朱莉「インド北東部・パグラジョラにおける斜面変動プロセスと変位量の計測」
■門田耀大・佐藤剛・山口朱莉・小森次郎「1923年関東地震により神奈川県相模原市馬石で発生した斜面崩壊プロセスの復元」
■永久順也・佐藤剛・尾崎昂嗣・山口朱莉・小宮山龍河「凍結融解による火山灰質土層の崩落プロセスの復元-阿蘇カルデラ高岳北東部の事例-」
■山口朱莉・佐藤剛・Tran The Viet・ Van Thang Nguen「ベトナム中部クアンナム省における表層崩壊の運動形態と地形および地質との関係」
■Nguyen Thi Ha・Go SATO, Akari YAMAGUCHI, Akihiko WAKAI, Tran The Viet, Nguyen Van Thang「Characteristics of landslide distribution in Thua Thien Hue Province, Central Vietnam, Induced by Typhoon Linfa in 2020」
■佐藤剛・若井明彦・Tran The Viet・ Van Thang Nguen・木村誇・山口朱莉「2024年台風YAGIの豪雨によりベトナム・ラオカイ省で発生した斜面変動分布」

2025年09月20日