環境情報学研究科
環境情報学専攻
東京都市大学
メディア情報学部
情報システム学科
関良明研究室(情報セキュリティ)
研究内容
関研究室では利用者自身が各種セキュリティ脅威を認識できる情報共有システムの構築に向けて、以下の3つの先端技術に注目して取り組んでいます。
1)知的協調作業支援技術
共通の仕事や目的のために働く利用者のグループを支援し、共有作業環境インタフェースを提供するコンピュータベースのシステムを創造します。
2)知識共有ネットワーク技術
社会的ネットワークをインターネット上で構成するSNSを活用して、利用者の知識を共有できるサービスを提案します。
3)情報セキュリティ行動支援技術
コンピュータネットワークのリスクを利用者が正しく理解し、脅威を利用者が常に意識して行動する攻めのセキュリティを目指します。
研究テーマ
研究室で取り組む主な卒業研究
・情報セキュリティ行動におけるノウハウ蓄積システムの研究
・環境行動におけるノウハウ蓄積システムの研究
・防災行動におけるノウハウ伝承システムの研究
・医療における情報セキュリティ可視化の研究
・自動運転車における情報セキュリティ可視化の研究
・ソーシャルメディアにおけるリスクアセスメントの研究
・ネットサービスにおけるインシデント事例活用の研究