Squeakで学ぼう::物理教材

Squeak Teaching Material

Squeak物理シミュレータ

この物理シミュレータは、「横波の動き」「縦波の動き」「波の重ね合わせ」「波の合成」の5部構成となっております。
また、この物理シミュレータは物理の実験結果を視覚的に確認することに優れており、ユーザが任意の数値を公式内に入力することができます。

1横波の動き.psd「横波の動き」使い方

[start]:横波のシミュレーションが始まる
[stop]:シミュレーションが止まる
[reset]:tとθが0に戻る
[step]:コマ送り

[円形コントローラ]:円の軌道上を動く緑のハンドルをドラッグすると横波が変化する
[青い棒]:ドラッグすると波長が変化する
[緑の棒]:ドラッグすると振幅が変化する
[赤い線]:x軸上の赤い線をスライドさせると下の波(時間軸の波)が変化する
[ブイ]:その地点での位相のずれを見ることができる。ドラッグで移動する。
[公式]:数値を入力するとグラフも連動して動く

LinkIcon「横波の動き」をダウンロード

2縦波の動き.psd「縦波の動き」使い方

[start]:グラフが動き始める
[stop]:グラフの動作が止まる
[reset]:θの数値が0に戻る

T(周期)の数値を変更すると波の周期が変化する。
r(半径)の数値を変更すると波の振幅が変化する。緑の円の中心から右方向に出ている緑のバーをドラッグしても同様に円の大きさと振幅を変化させることができる。

「BaseLine1のwavespeed」の数値を変化させると黄色い玉の振動速度が変化する

LinkIcon「縦波の動き」をダウンロード

3波の重ねあい.psd「波の重ね合わせ」使い方

[start]:波が動く
[stop]:波が停止する
[reset]:波が初期の位置に戻る
[color]:波の色の切替え
[slow]:スローモーション

スライダで波の幅と高さが変わる。

LinkIcon「波の重ね合わせ」をダウンロード

4波の合成.psd「波の合成」使い方

[stop]:波が停止する
[start]:波が動く
[reset]:波が初期の位置に戻る
[step]:駒送りで動く
[青い波]:青い波を表示
[赤い波]:赤い波を表示
[合成波の表示]:合成した波を表示
[speed]:それぞれの波の速度を変化できる
[--->]:矢印を押すと波の向きを変えられる
[縦横のスライダ]:波の縦と横の幅を変化できる

LinkIcon「波の合成」をダウンロード