吉川先生最終講義および懇親会
吉川教授 最終講義と懇親会盛会のうちに終了いたしました。 皆様、ありがとうございました。 2018年3月10日(土)、吉川先生(工学部都市工学科教授)の最終講義が行われ、学内外から90名を越える多くの参加がありました。第1部は世田谷キャンパス4号館1階にて、先生の最終講義が行われました。内容は「エンジニアは‘絵’が命」、「魅せる土木の応用講座(みんなで考えよう!土木の戦略的プロモーション)」、「Infrastructure for the Next Generation(土木の魅力と醍醐味を伝え、次世代に繋げたい)」で構成され、先生のこれまでのご経験や最近取り組まれてきたことなどの紹介がありました。第2部は場所を1号館4階のラウンジオークに移し、退職記念懇親会が開かれました。最終講義及び懇親会ともに盛況のうち終了いたしました。 栗原哲彦 ![]() ![]() ========== 以下 開催案内 ========= 拝啓 皆様におかれましては,益々ご健勝のこととお慶び申し上げます. 吉川教授が今年度(平成30年3月)をもちまして退職されます. つきましては、最終講義と懇親会を下記の通り開催いたします. 万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます. 敬具 平成30年2月吉日 吉川研究室懇談会幹事一同 記 ■ 開催日時 平成30年3月10日(土)午後3時より ■ 場 所 東京都市大学 尾山台キャンパス 最終講義:4号館建築棟1階 題目: 1.エンジニアは‘絵‘が命、 2.魅せる土木の応用講座、 3.Infrastructure for the Next Generation 懇 親 会:1号館4F「ラウンジオーク」 ■ 会 費 5,000円 ■ 問合せ先 服部 尚道(平成6年修) E-mail:hattori.hisamichi@tokyu-cnst.co.jp 以上 |