◆生物多様性オフセットとは?

◆生物多様性バンキングとは?

◆国内類似事例

◆BBOPとは?

◆BBOPによる生物多様性オフセットの10原則

東京都市大学講義関係


2020年度第3クォーター



◆予習課題◆




◆予習課題◆



2020年度第2クォーター


◆予習課題◆

■ 8/12(水)講義資料


あるランドスケープ(とりあえずここでは景観と読み替えても良い)を見て直感的に、美しい、好ましい、良い、好きであると感じたり反対に、 美しくない、好ましくない、悪い、嫌いであるなどと感じるのは何故か?その理由について、考察しなさい。
なお、この場合のランドスケープは、自然環境(人工物以外)とし、ある程度以上の遠景の風景を対象とする。

期限:7月21日(火)12:00
形式:MSWORD、A4用紙縦置き、横書き、MSゴシック、10.5ポイント、1頁以内。
   レポートタイトルは「ランドスケープ論第1回課題 ーランドスケープとヒトの感じ方についてー」とし、提出年月日、学籍番号、氏名を最初に記入する。
   WORDファイル名は「(gなし)学籍番号氏名第1回課題」とすること。
提出先:ycReport\ランドスケープ論(田中章)\第1回課題7月21日12時締切


江戸時代、日本に訪れていたシーボルトが日本原産の植物をヨーロッパに持ち帰り、その後、ヨーロッパやアメリカで品種改良が進み広く普及し、日本に逆輸入されてきている植物種をひとつ例にとりながら説明しなさい。

期限:7月21日(火)12:00
形式:MSWORD、A4縦用紙、横書き、ワープロ仕上げ、2頁以内、MSゴシック、10.5ポイント。
   レポートタイトルは「ランドスケープ論第2回課題 ーシーボルトがもたらした日本原産植物の今日の園芸に与えた影響ー」とし、提出年月日、学籍番号、
   氏名を最初に記入する。
   WORDファイル名は「(gなし)学籍番号氏名第2回課題」とすること。
提出先:ycReport\ランドスケープ論(田中章)\第2回課題7月21日12時締切


@日本の里山のVTRを見て学んだことを踏まえ、環境創生学科(環境学部)学生としての感想文を提出しなさい。
A「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味を調べ、この言葉と環境分野の関係を述べなさい。

期限:7月23日(木)12:00
形式:MSWORD、A4縦用紙2頁以内(@とAの両方で)、MSゴシック、10.5ポイント。段落、改行に注意。
   レポートタイトルは「ランドスケープ論第3週課題 ー@VTR里山の感想文、A風が吹けば桶屋が儲かるー」とし、提出年月日、学籍番号、氏名を最初に
   記入する。
   WORDファイル名は「第3週課題(gなし)学籍番号氏名」とすること。
提出先:ycReport\ランドスケープ論(田中章)\第3週課題7月23日締切VTR里山の感想文


ランドスケープ分野の業務を行っている会社の中から興味をもった会社をひとつ選び、その会社について、また、そこでどのようなランドスケープ分野の仕事を行っているのか調べなさい。

期限:8月11日(火)12:00
形式:MSWORD、A4縦用1頁以内、MSゴシック、10.5ポイント。段落、改行に注意。
   レポートタイトルは「2020年度ランドスケープ論20200805課題 ”実社会でのランドスケープの仕事”」とし、提出年月日、学籍番号、氏名を最初に
   記入する。
   WORDファイル名は「(gなし)学籍番号氏名ランドスケープ論20200805課題」とすること。
提出先:ycReport\ランドスケープ論(田中章)\「ランドスケープ論20200805課題提出フォルダー」


実社会の有名なランドスケープ作品の中で、特に生態系や生物多様性や自然に配慮した作品をひとつ選定し、その作品について、 @場所、A作者、B完成年、C目的・意匠、D写真、E作品についての説明、F自身の考察を含め、 スライド3枚で説明しなさい。構成、配置、色、フォント、バランス、解像度(画素数)等に配慮し、1枚1枚のスライドをひとつの作品として美しく作成すること。

学籍番号が奇数の学生は以下の課題1を、偶数の学生は課題2を行うこと。
課題1:海外のランドスケープ作品
課題2:国内のランドスケープ作品

期限:8月25日(火)12:00締め切り 時間厳守
形式:パワーポイント、スライド3枚で作成すること。PTTファイル。
   PTTファイル名は「(gなし)学籍番号氏名ランドスケープ論最終課題」とすること。
注意:スライド内部には、学籍番号や氏名や年月日等の情報は入れないこと。
   出典や引用を必ず明示すること。
   使用言語は日本語か英語。
提出先:ycReport\ランドスケープ論(田中章)\「ランドスケープ論最終課題提出フォルダー」


2020年度第1クォーター



◆予習課題◆
6月1日(月)の当方の回の前に、以下の3つのキーワードについて"田中章研究室ホームページの内容"を中心に調べ、それらの意味をA4版用紙縦1頁以内(WORD)にまとめて用意しておくこと。
1.環境アセスメント制度 Environmental Impact Assessment systems
2.生物多様性オフセット(代償ミティゲーション) Biodiversity Offset (Compensatory Mitigation)
3.HEP(ハビタット評価手続き)Habitat Evaluation Procedure