- 1989年
- 横浜国立大学工学部建築学科(都市計画研究室) 卒業
- 1989年
- JR東日本株式会社入社
- 1996年
- ハーバード大学(米国)デザイン大学院
ランドスケープ・アーキテクチャー専攻修士課程 修了 - 1996年
- Sasaki Associates Inc.(米国・ボストン)入社
- 1998〜1999年
- オックスフォード大学(英国) Visiting Student
- 2001〜2002年
- カリフォルニア州立大学ロサンジェルス校(米国) Visiting Researcher
- 2005年
- ロンドン大学 PhD取得
- 2005〜2007年
- 横浜国立大学 講師(中核的研究機関研究員)
- 2006〜2007年
- 筑波大学システム情報工学研究科 非常勤講師
- 2007〜2015年
- 北海道大学大学院工学研究科 准教授
- 2013〜2014年
- 横浜国立大学工学部建築学科 非常勤講師
- 2015年〜現在
- 東京都市大学都市生活学部 教授
- 2015〜2018年
- 北海道大学大学院工学研究院 招聘教員(客員教授)
- 2018,2021年度
- 日本女子大学 大学院非常勤講師
- 2021〜2023年度
- 東京都市大学都市生活学部 学部長
- 2024〜現在
- 東京都市大学 副学長
学位
- 1989年
- 工学士(横浜国立大学)
- 1996年
- ランドスケープ・アーキテクチャー修士 (ハーバード大学)
- 2005年
- PhD (ロンドン大学)
資格
- 一級建築士
受賞
- 2006年
- 日本都市計画学会 論文奨励賞
- 2009年
- 日本都市計画学会 年間優秀論文賞
- 2009年
- 日本造園修景協会 下山賞
学会・協会等
- 2014年〜
- 日本学術会議連携会員
- 2015年〜2017年
- 日本建築学会 理事
- 2016年〜2020年
- 全国再開発協会これからの再開発地方部会 座長
- 2017年〜2019年
- 日本都市計画学会監事
- 2017年〜
- 日本公園財団理事
- 2019年〜2022年
- 日本都市計画学会理事
- 2020年〜2022年
- 日本都市計画学会国際委員会委員長
- 2020年〜
- 日本住宅生産振興財団評議員
主な委員会・検討会(2016年度以降)
- 国土交通省 都市緑地法に基づく基本方針策定に向けた有識者会議(2024年)
- 国土交通省 社会資本整備審議会 交通政策審議会計画部会(2024年〜)
- 内閣府 民間資金等活用事業推進委員会 (2022年〜)
- 板橋区 都市計画審議会(2022〜)
- 国土交通省 社会課題解決に貢献するための都市公園の柔軟な管理のあり方に関する検討会 (2022)
- 東京都 隅田川等における未来に向けた水辺整備のあり方検討会 (2022〜2023)
- 国土交通省 社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土分科会都市計画部会 (2021〜)
- 世田谷区 都市計画審議会 (2021〜)
- 文化庁 文化審議会文化財分科会第二専門調査会 (2021〜)
- 国土交通省 社会資本整備審議会建築分科会官公庁施設部会 (2021〜)
- 国土交通省 デジタル化の急速な進展とニューノーマルに対応した都市政策のあり方検討会 (2020)
- 神奈川県 土地利用審査会 (2019〜)
- 東京都 公園審議会 (2019〜)
- 墨田区 景観審議会 (2019〜)
- 国土交通省 社会資本整備審議会住宅宅地分科会 (2019〜)
- 文京区 緑の基本計画策定委員会 (2019)
- 国土交通省 社会資本整備審議会建築分科会建築環境部会 (2018〜)
- 国土交通省 市街地整備手法の新たな展開に関する勉強会 (2018)
- 甲府市 リニア環境未来都市創造会議 (2018〜2019)
- 東京都 事業評価委員会 (2018〜2023)
- 世田谷区 三軒茶屋駅周辺まちづくり基本方針有識者検討委員会 (2018〜2021)
- 横浜市 横浜市公園公民連携推進委員会 (2018〜)
- 鎌倉市 まちづくり審議会 (2018〜2023)
- 静岡市 駿府町地区文化・スポーツを核としたまちづくり検討会(2017〜2018)
- 国土交通省 住宅団地の再生のあり方に関わる検討会 (2017〜2018)
- 国土交通省 今後の共助による地域づくりのあり方検討会 (2017)
- 内閣府 地方創生加速交付金事業の効果検証委員会 (2017〜2021)
- スポーツ庁 スタジアム・アリーナ運営・管理検討会座長 (2017)
- 横浜市 国際園芸博覧会招致検討委員会 (2017〜2020)
- 神奈川県 都市計画審議会 (2017〜)
- 横浜市 環境創造審議会 (2017〜)
- 埼玉県 見沼田圃土地利用審査会副会長 (2017〜2021)
- 国土交通省 都市公園事業評価手法研究委員会 (2016)
- 内閣府 稼げるまちづくりの推進に関する検討委員会 (2016)
- スポーツ庁 スタジアム・アリーナ推進官民連携協議会 (2016〜)
- スポーツ庁 スタジアム・アリーナ整備ガイドラインWG座長 (2016)
- 新宿区 景観審議会 (2016〜)
- 台東区 景観審議会 (2016〜)
- 板橋区 都市マスタープラン検討委員会 (2016〜2018)
主な委員会・検討会(2015年度以前)
- 国土交通省 新たな時代の都市マネジメントに対応した都市公園等のあり方に関する検討委員会(2014〜2016)
- 北海道開発局 「民族共生の象徴となる空間」における民族共生公園(仮称)基本構想検討会 (2014〜2016)
- 北海道 河川審議委員会 (2014〜2019)
- 中標津町 景観計画策定委員会 会長 (2014〜2017)
- 北海道 赤レンガ庁舎改修方針検討委員会 (2014〜2016)
- 札幌市 中高層建築物紛争調整委員会委員 (2014〜2016)
- 札幌市 国際芸術祭 札幌市資料館コンペティション審査員 (2014〜2015)
- 札幌市 旧職員住宅跡地に関わる公募提案審査委員会 (2014〜2015)
- 芽室町 景観アドバイザー (2013〜2015)
- 北海道 建築審査会委員 (2013〜2017)
- 第14回公共建築賞北海道地区審査委員会委員 (2013)
- 札幌市 都市計画審議会委員 (2012〜2016)
- 札幌市 次世代型博物館計画検討委員 (2012〜2015)
- 札幌市 創成川以東地区まちづくり会議委員 (2011〜2013)
- 第13回公共建築賞北海道地区審査委員会委員 (2011)
- 札幌市 屋外広告物審議会委員 (2011〜2016)
- 札幌市 豊平館保存活用検討委員会委員 (2010〜2016)
- 札幌市 都市景観審議会委員(2008〜2016、2012年〜副会長)
- 北海道 景観審議会委員 (2008〜2016、2010年〜会長)
- 苫小牧市 都市計画審議会委員 (2008〜2016)
- 北海道開発局 国立公園滝野すずらん公園管理運営計画検討アドバイザー会議委員 (2008〜2009)
- 札幌市 自転車利用総合計画検討会議委員 (2008〜2010)
- 札幌市 緑の審議会委員 (2007〜2013)
- 北海道財務局 国有財産北海道地方審議会委員 (2007〜2017)
- 札幌市 土地利用審査会委員 (2007〜2010)
- 札幌市 河川環境基本計画検討会委員 (2007〜2009)