支援事業のご紹介

表彰制度

本学学生の課外活動の充実をはかるため、在学中、学術活動や課外活動において多大な成果を挙げた学生および学生団体に対して、以下の表彰制度を毎年実施しております。

この表彰制度は、本会および学生部関係者により構成される選考委員会において選考し、後援会長が決定しております。

2024年度 課外活動奨励賞

2025年2月26日に賞状と副賞が授与されました。

団体名・個人名 所属 内容
団体 バスケットボール部 第100回関東大学バスケットボールリーグ戦 5部上位リーグ2位 4部昇格
卓球部 2024年 秋季関東学生卓球リーグ戦 女子5部Dブロック1位 4部昇格
バレーボール部 2024年度 春季関東大学バレーボールリーグ戦 6部A 優勝 5部昇格
2024年度 秋季関東大学バレーボールリーグ戦 5部B 優勝 4部昇格
弓道部 東京都学生弓道連盟第71期女子部リーグ戦 Ⅳ部Cブロック優勝 Ⅲ部昇格
合氣道部 全国学生合気道連盟主催 第63回全国学生合気道演武大会 連盟賞
鉄道研究部 イベント「僕らの夢を乗せた電車は走り続ける@港北TOKYU S.C.」
の開催及び学園祭への出展を通じた都市大の知名度向上・地域社会への貢献
個人 菅原 遥叶 剣道部 第56回秋季関東理工科系大学剣道新人戦大会 女子個人の部 第3位
鵜池 真雅 水泳部 第97回関東学生選手権水泳競技大会 男子2部100m平泳ぎ 第7位
第68回東日本理工科系大学選手権水泳競技大会 男子100m平泳ぎ 第2位
稲村 陽希 サッカー部 2024年度 第2回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 チャレンジリーグ
優秀選手賞
山口 晴輝 サッカー部 2024年度 第2回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 チャレンジリーグ
得点数ランキング3位
鈴木 美羽 卓球部 2024年 秋季関東学生卓球リーグ戦 女子5部Dブロック 殊勲賞
野口 武流 アイスホッケー部 エイワ杯2024年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 3部 最多ポイント賞
真木 一拓 陸上競技部 第103回関東学生陸上競技対校選手権大会 男子2部200m 第7位
大越 玲杏 陸上競技部 第103回関東学生陸上競技対校選手権大会 女子1部 3段跳 第7位
柴原 佑香 医用工学科3年 第14回全日本スピードボールクラブチーム対抗競技大会2023
スーパーソロ女子 4位
第33回全日本スピードボール選手権大会2024 スーパーソロ女子 3位
第21回JSBF杯スピードボール選手権大会2024 スーパーソロ女子 5位
矢口 友輝 都市工学科2年 神奈川県自転車競技連盟 2024年度 男子A強化指定選手

詳細は大学ホームページ トピックス一覧(イベント・行事)にてご覧いただけます。
※なお、学生表彰授賞式では、上記以外の各種表彰が行われております。

2024年度 学術活動奨励賞

2025年2月26日に賞状と副賞が授与されました。

団体名・個人名 所属 内容
団体 東京都市大学チーム 機械専攻 博士前期課程 日本鋳造工学会 2023年度学生鋳造方案勉強会 優秀賞
建築学科小林研究室 建築学科 照明学会東京支部 2024年照明施設賞 東京支部審査委員特別賞
宇宙システム研究室 機械システム工学科 第32回衛星設計コンテスト 日本天文学会賞
建築設備チーム(丹羽研究室) 環境創生学科 第20回神奈川産学チャレンジプログラム 優秀賞
商業空間チーム(丹羽研究室) 環境創生学科 第20回神奈川産学チャレンジプログラム 優秀賞
中村研究室 SSS(Triple S)チーム 情報システム学科 SICHI2024 本田技術研究所賞
個人 岩崎 光大 建築・都市専攻 博士前期課程2年 第21回地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2024)優秀発表者
王 シイハン 建築・都市専攻 博士前期課程2年 第21回地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2024)優秀発表者
井波 辰朗 情報専攻 博士前期課程2年 FIT2024 第23回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞
遠田 海生 情報専攻 博士前期課程2年 FIT2024 第23回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞
代 美月 情報専攻 博士前期課程2年 FIT2024 第23回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞
髙橋 知里 情報専攻 博士前期課程2年 FIT2024 第23回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞
照井 啓 情報専攻 博士前期課程2年 第29回電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会 東京支部学生奨励賞
橘髙 里沙 機械専攻 博士前期課程1年 第36回日本マイクログラビティ応用学会学術講演会毛利ポスターセッション
優秀賞
川嶋 惟 電気・化学専攻 博士前期課程1年 化学工学会 第55回秋季大会「注目講演」発表
高橋 明日香 建築都市デザイン専攻 博士前期課程1年 第21回地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2024)優秀発表者
堀内 仁 建築都市デザイン専攻 博士前期課程1年 地理情報システム学会
2024年度「GISのトビラを開けよう~学生と業界のマッチングイベント~」
最優秀賞
福田 竜也 環境情報学専攻 博士前期課程2年  日本経営工学会 2023年秋季大会 Best Presentation Award
加藤 瑞希 原子力安全工学科4年 日本原子力学会「2024年秋の大会」 学生ポスターセッション 奨励賞
山城 遼 情報科学科4年 FIT2024 第23回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞
岡村 和哉 情報システム学科4年 進化計算コンペティション2023 単目的部門 準トップ賞
佐藤 洸宇 原子力安全工学科3年 日本原子力学会「2024年秋の大会」 学生ポスターセッション 奨励賞

詳細は大学ホームページ トピックス一覧(イベント・行事)にてご覧いただけます。
※なお、学生表彰授賞式では、上記以外の各種表彰が行われております。

2024年度 後援会長賞

2025年度3月19日に賞状と副賞が授与されました。

氏  名 所属学科・専攻 所属団体 役 職 年  度
今川 知洋 機械工学科 体育会 会長 2023年度
松岡 唯翔 機械システム工学科 機親会 副会長 2022年度
機親会 会計 2022年度
機親会 会長 2023年度
砂間 広輝 電気電子通信工学科 電気電子通信工学科学生会 会長 2023年度
堀 継真 電気電子通信工学科 文化団体連合会 会長 2023年度
神田 怜美 医用工学科 医工会学生会 会長 2023年度
和田 桃華 応用化学科 化源会 副会長 2022年度
化源会 会長 2023年度
増本 蒼 原子力安全工学科 閃源会 会長 2023年度
放送会 副会長 2023年度
和田 南美 自然科学科 自然科学科学生会 会長 2023年度
森部 雄仁 建築学科 学生如学会 会長 2023年度
水谷 航輔 都市工学科 アイスホッケー部 主将 2024年度
中條 優樹 建築・都市専攻 新緑会 会長 2023年度
黒瀬 義晶 情報科学科 情報科学科研究会 会長 2023年度
南 耕太郎 情報科学科 鉄道研究部 部長 2023年度
小松 勢 知能情報工学科 硬式野球部 主将 2022年度
梶本 翔太郎 知能情報工学科 水泳部 主将 2023年度
菊地 拓真 知能情報工学科 知湊会 会長 2023年度
緒形 壮真 環境創生学科 フットサル部 主将 2023年度
井上 晴 環境経営システム学科 ISO学生委員会 会長 2023年度
尾形 駿 環境経営システム学科 学生団体連合会横浜分室 副分室長 2022年度
学生団体連合会横浜分室 分室長 2023年度
横浜祭実行委員会 副会長 2023年度
同好会連合 会計 2023年度
学園祭運営委員会 会長 2024年度
児玉 拓海 環境経営システム学科 学生団体連合会横浜分室 会計 2023年度
同好会連合 副会長 2022年度
同好会連合 会長 2023年度
竹内 静音 環境経営システム学科 環境経営システム学科学生会 会長 2023年度
山崎 莉奈 環境経営システム学科 横浜祭実行委員会 会長 2023年度
佐藤 愛花 社会メディア学科 放送会 会長 2023年度
高野 晃治 情報システム学科 情報システム学科学生会 会長 2023年度
植木 あいり 都市生活学科 世田谷祭実行委員会 会長 2023年度
程原 菜生 都市生活学科 都市生活学科学生会 会長 2023年度
松本 祐夏 都市生活学科 吹奏楽団 団長 2023年度
中村 真綸 児童学科 新聞会 会長 2023年度
藤浦 優歌 児童学科 人間科学部学生会 会長 2023年度
藤澤 日菜 児童学科 学科研究会連合 会長 2023年度
人間科学部学生会 会計 2023年度