支援事業のご紹介

学生厚生援助

学生生活を送る上で必要な施設や備品など、学生の厚生に係わる物へ援助しています。

2023年度の学生厚生援助

  1. 吹奏楽団楽器更新
  2. 朝活応援企画100円朝食
  3. 横浜キャンパス体育館防球ネット
  4. 河川敷グラウンド草刈り
  5. 学生食堂ディスプレイ設置
  6. 横浜キャンパス学園祭関係体育館養生シート
  7. 証明書学外発行サービスランニング費用
  8. モバイルアプリランニング費用
  9. 健康相談ダイヤル
  10. TCUホールにおけるイベント実施のための映像・音響設備導入
  11. 学食利用促進企画(後援会ランチ)(※オフピークランチ)
  12. トレーニングルーム機器更新
  13. 保証人出席確認システム通知パスワード送付
  14. WEB版キャンパスライフピックアップコンテンツ
  15. 横浜キャンパス体育館養生シート巻き取り機
  16. 課外活動団体が提出する書類の電子化
学生食堂混雑緩和対策 デザート・ドリンク等進呈
  • 吹奏楽団楽器更新
  • 朝活応援企画100円朝食
  • 横浜キャンパス体育館防球ネット

2022年度の学生厚生援助

  1. 武道場改修援助
  2. 証明書学外発行サービス導入費用補助
  3. 朝活応援企画100円朝食
  4. モバイルアプリ保守費
  5. 健康相談ダイヤル
  6. 保証人出席確認システム通知パスワード送付
  7. 学食利用促進企画(オフピークランチ)※
学生食堂混雑緩和対策 デザート・ドリンク等進呈
  • 武道場改修援助(マット)
  • 証明書学外発行サービス

2021年度の学生厚生援助

  1. 朝活応援企画100円朝食(2022年1月29日まで実施)※1
  2. 学生モバイルアプリ保守費 (年間)
  3. 洗濯機・2台 (世田谷キャンパス14号館)
  4. 製氷機 (世田谷キャンパス18号館)
※1
410円相当の朝食に対して、後援会より約100円×喫食数を補助し (大学が約210円を補助) 、3キャンパス合計2,240食を提供し、総額の1/3を援助しました。
  • 洗濯機
  • 製氷機

2020年度の学生厚生援助

  1. 朝活応援企画100円朝食 (2020年1月30日まで実施) ※1
  2. 学生モバイルアプリ保守費 (年間)
※1
410円*相当の朝食に対して、後援会より約100円×喫食数を補助し (大学が約210円を補助) 、3キャンパス合計21,595食を提供し、総額の1/3を援助しました。
* 消費税増税に伴い、期中の2019年10月より10円値上げされました。

2019年度の学生厚生援助

  1. 液晶ディスプレイ購入・2台(世田谷キャンパス)
  2. 製氷機購入・2台(世田谷キャンパス14・18号館に各1台)
  3. 朝活応援企画100円朝食 (2019年1月30日まで実施) ※1
  4. 組み立て式ステージ (8台) ※2
※1
400円相当の朝食に対して、後援会より100円×喫食数を補助し (大学が200円を補助) 、3キャンパス合計22,505食を提供しました。
※2
学生団体の新入生歓迎行事、学園祭、クリスマスコンサート等イベント用に援助しました。
  • 液晶ディスプレイ
  • 製氷機
  • 組み立て式ステージ
    (写真は4台使用)