
毎年、開催日やキャンパス毎に異なるプログラムを用意しています。
高校3年生や受験生はもちろん、高校1、2年生や保護者の方も是非ご参加ください。
※日時や開催内容は変更になる場合があります。
※来場型オープンキャンパスにご参加の際は、公共交通機関をご利用ください。
8月3日(日)・8月4日(月)
夏のオープンキャンパス(サマーステージ)
対象:(世田谷キャンパス)理工学部、建築都市デザイン学部、情報工学部、都市生活学部、人間科学部
対象:(横浜キャンパス)環境学部、メディア情報学部、デザイン・データ科学部(2023年4月新設)
※参加者特典:研究室ガイド2026、入試問題過去問集などを贈呈
※事前予約開始は2025年7月18日(金)17:00 から
2025年7月18日(金)17:00から申込受付開始(先着順) |
大学進学を目指す皆さんの受験対策には、各教科の勉強とともに大学や入試制度の研究も重要ですが、学ぶ校舎や施設を見学し、説明を聞いたりすることで、学校の雰囲気や特徴を知ることができるオープンキャンパスは大学を知る貴重な機会です。
本学では8月3日(日)及び8月4日(月)に、来場型のオープンキャンパス(サマーステージ)を実施します。
毎年1万人以上の方々にご来場いただく本企画は、今回も大学・入試・各学部学科の詳細説明などを用意した多彩なプログラムを予定しています。
各学科の先生や先輩学生が皆さまのご来場をお待ちしています。
入場制限を設けた事前申込制となりますが、是非ご参加ください。
※オープンキャンパスは10:00~16:00に開催します。
※開始30分前の9:30から入場受付をスタートします。(入場受付後は10:00の開始時間までお待ちいただきます)
※事前申込登録された時間帯にお越しください。
※ご入場後は自由に各プログラムにご参加ください。
※10時から開始しないプログラムもあります。(例)メディア情報学部 情報システム学科の学科説明は開始時間は10:45からです。









【お申し込みの際の注意事項】
高校生・受験生のみお申し込みください。
その際、保護者様などの同伴者がいる場合は、同伴人数をご入力ください。同伴者の申し込み(マイページ作成)・個人情報の登録は不要です。
※保護者様のみで参加を希望される場合には、お子様(高校生・受験生)の情報にてお申し込みをお願いします。
日程のみの申込では、申し込みが完了していません(入場が出来ません)。
日程+入場枠(入場の時間枠)を申し込んで初めて申し込みが完了となりますので、ご注意ください。
(詳細は以下にある「■申し込み完了の確認 および 申込時間帯の確認方法について」をご覧ください)
[両キャンパス見学をご希望の方]
なお、両キャンパス見学を希望される場合には、最初に参加を希望するキャンパスの時間でお申し込みいただき、次に参加を希望するキャンパスについては午後の時間帯(⑤入場時間12時~16時)をお申込みください。
2つ目のキャンパスでは受付不要ですが、マイページ上での参加登録にご協力ください。
キャンパス間移動には無料シャトルバスを運行しますので、ご活用ください(1日各5便)。
<各キャンパス出発時間>所要時間約30分
11:00/12:00/13:20/14:30/15:30
[登録時の主な項目]
・高校生や受験生など参加者ご本人様の個人情報
・同伴人数(同伴者がいない場合は0名)
・参加したいキャンパス
・参加したい日程と入場時間(当日ご入場時の受付終了後は、興味のあるプログラム(予約不要)に自由にご参加ください。)
■申し込み完了の確認 および 申込時間帯の確認方法について
(画像はクリックすると大きな画像で確認いただけます)
マイページより「プログラム一覧(予約はこちらから)」を選んでいただき、プログラムからご確認いただけます。
(画像1)
申込日:8/3(日)・8/4(月)
⇒申込されている日付は「申込済」と表示されます。
(画像1)
申込時間帯①~⑤
⇒申込されている時間は「申し込む」、「申込不可」の表記は表示されず、下部が空欄となります。
(画像1)
クリックすると、「予約をキャンセルする」と表示されていれば申し込みが完了しています。
(画像2)
2025年7月18日(金)17:00から申込受付予定(先着順) |

【当日のプログラム速報版を公開しました】
プログラム内容に変更が生じた際は随時お知らせいたします。
ご来場前に、ご予約いただいたキャンパスにお越しの前に確認しておくことをお薦めします。
当日は猛暑が予想されます。熱中症対策を万全にしてご参加ください。日傘や帽子、水筒などをご持参いただき、こまめな水分補給と屋内での休憩をお願いいたします。
■ウォーターサーバー設置・マイボトル持参のお願い
なお、学内にウォーターサーバーを設置しますので、マイボトルをお持ちいただければ給水が可能です(環境配慮のため、コップ等の用意はありません。また、水が無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください)。
■キャンパス間無料シャトルバス
またキャンパス間をつなぐ無料シャトルバスを運行します。
両キャンパスを見学しやすくなりましたので、是非ご利用ください。
<各キャンパス出発時間>所要時間約30分
11:00/12:00/13:20/14:30/15:30
【主なプログラム】
学部学科説明/研究室と研究紹介/先輩との座談会/模擬講義/体験授業/ワークショップ/入試個別相談コーナー/資料配布コーナー/入試概要説明/保護者ガイダンス/学生発表/キャンパスツアー/ひらめきプログラム説明/総合研究所の活動紹介/学生工房ワークショップ/研究室公開/オープンセミナー/設計授業の作品展示/実験室公開と発表/ナノ科学技術学際研究センター公開/学生フォーミュラ紹介/図書館フリー見学/学食体験(有料) 他
※各キャンパスのみ実施の企画あり
■プログラム(速報版)のPDFは以下よりご覧いただけます。
対象学部
(世田谷キャンパス)
■理工学部[機械工学科/機械システム工学科/電気電子通信工学科/医用工学科/応用化学科/原子力安全工学科/自然科学科]
■建築都市デザイン学部[建築学科/都市工学科]
■情報工学部[情報科学科/知能情報工学科]
■都市生活学部[都市生活学科]
■人間科学部[人間科学科]児童学コース&人間総合科学コース
(横浜キャンパス)
■環境学部[環境創生学科/環境経営システム学科]
■メディア情報学部[社会メディア学科/情報システム学科]
■デザイン・データ科学部[デザイン・データ科学科]※2023年4月新設
( )内は4年間を通して学ぶキャンパスです。卒業まで同じキャンパスで学ぶことができます。
9月14日(日)・9月15日(月祝)
進学相談コーナー㏌横浜祭
[ 会場:横浜キャンパス ] 学園祭併催のキャンパス来場型の進学イベント
「進学相談コーナー㏌横浜祭」を開催します。
対象:環境学部、メディア情報学部、デザイン・データ科学部(2023年4月新設)
※オープンキャンパス フェスティバルステージ
進学相談コーナーin横浜祭のスケジュール
東京都市大学横浜キャンパスで行われる横浜祭において、「個別進学相談コーナー」を設置します。
事前申込不要です。
その他、当日は部活動サークルや研究室など、様々な学園祭の催しが行われています。
高校生や受験生の方はもちろん、保護者の皆さまもご来場いただけます。
以下は昨年度リリースです。
▶【関連プレスリリース】東京都市大学がオリジナルグッズ「合格祈願箸」を製作 ― 横浜キャンパス保全林で学生が伐採した竹を使った「すべりにくい」箸を9月・11月の学園祭にて設置される「個別進学相談コーナー」の来場者に配付
日時 |
会場 |
内容(予定) |
9/14(日)11:00~16:00 |
横浜キャンパス |
■入試課スタッフによる個別進学相談(両日11:00~16:00) |
学ぶキャンパス・学部・学科
(横浜キャンパス)
■環境学部[環境創生学科/環境経営システム学科]
■メディア情報学部[社会メディア学科/情報システム学科]
■デザイン・データ科学部[デザイン・データ科学科]※2023年4月新設
(世田谷キャンパス)
■理工学部[機械工学科/機械システム工学科/電気電子通信工学科/医用工学科/応用化学科/原子力安全工学科/自然科学科]
■建築都市デザイン学部[建築学科/都市工学科]
■情報工学部[情報科学科/知能情報工学科]
■都市生活学部[都市生活学科]
■人間科学部[人間科学科]児童学コース&人間総合科学コース
( )内は4年間を通して学ぶキャンパスです。卒業まで同じキャンパスで学ぶことができます。
11月1日(土)・11月2日(日)
進学相談コーナー㏌世田谷祭
[ 会場:世田谷キャンパス ] 学園祭併催のキャンパス来場型の進学イベント
「進学相談コーナー㏌世田谷祭」を開催します。
対象:理工学部、建築都市デザイン学部、情報工学部、都市生活学部、人間科学部
※オープンキャンパス フェスティバルステージ
6月8日(日) オンライン入試説明会 終了しました 大学最新情報説明会 対象学部:理工学部、建築都市デザイン学部、情報工学部、環境学部、メディア情報学部、デザイン・データ科学部、都市生活学部、人間科学部
最新情報を「進学相談会」で手に入れよう!
東京都市大学では、オープンキャンパス以外にも全国各地で開催する「進学相談会」に参加しています。
本学スタッフが各地に行き、入試・学生生活・就職のことなど、受験生の質問にお答えします。
事前の申し込みは不要ですので、最寄りの会場に来て本学スタッフに気軽にご相談ください。
お問い合わせ
東京都市大学 入試課
〒158-8557 東京都世田谷区玉堤
1-28-1
TEL. 03-6809-7590